2021/08/05 07:56
ワタクシ氷の妖精Noëlが氷活レポートをいたしま〜〜す。
氷活FILE vol.3 古町 割烹大橋屋

こちら古町の老舗料亭大橋屋さん。

マンゴーといちごミルク。



料亭らしくお上品なお味。
器も素敵。
働いてるお嬢さんの浴衣もかわゆす。




行列を覚悟していましたが案外あっさり入れたし
なぜか中年のおじさんのお一人様が多いのが可愛かった。


氷活FILE vol.4 五泉 村松 割烹伊藤屋
そして対する東の横綱 五泉の老舗割烹伊藤屋さんのカキ氷。
こちらは1日100人以上の行列ができんだって。
カキ氷制覇したらお料理も食べて見たい。


ワタクシ11時開店に9時から2時間並び2着でしたがもう意識朦朧と並んでました。
しか〜〜し遊びの時は強いワタクシ!!
なんのこれしきめっちゃカキ氷に詳しい1着のお方のレクチャーを受けて
裏情報満載の楽しい2時間をやり過ごしトランス状態を乗り切りました。
しかし殺人級な暑さでしたから本当に気をつけないとヤバイほどです。
日陰にいましたが照り返しやばくて陽炎が見えるほど。
お店の方が何回か道路にお水と氷を撒いてくれました。

暑いよ〜〜><〜〜。
でも五泉は少し風が爽やかでした。

このピンクのワンピはTICCAのもの。
裾のところの裏に白いテーピングがあってかわゆいのに
家族は健康診断の時の病衣みたいと不評。ぴえん!

もはや加工しすぎて誰なんだ!!笑笑




かぼちゃキャラメル


ひまわり仕立て オレンジフレーバー

焙じ茶マスカルポーネ


綺麗なお庭の前で風鈴の音を聞きながら。
日本の夏を満喫!!



2人で3つ食べました。
そしてラッキーな事に伊藤屋さん何周年かの記念の記念品に
ファストパスもらってしまった。
次回は並ばなくてもいいのだそう。
ああワタクシってカキ氷の神様に愛されてる〜〜。

このスイカ食べたかったけどスペシャルでもう今季は終わりだそうです。
最後氷が溶けて液体状になったらストローがもらえます。
お店の方の接客はホント素晴らしいよ。
やっぱりすごいところは何かが違うね。
何かに恵まれてるんだと思った。
ビジネスのちゃんとヴィジョンと哲学と愛がある。

さてとある日のNHK-BS美の壷の画面から。

すごい!!すごすぎる!!
氷職人の作る氷のお花 フローラルアイス





これフローラルアイスだって。
色を入れていく作業とか神業でした。
文章で説明できないほどの
どんだけ〜〜のいかほど〜〜でした〜〜。
NHK オンデマンドで見るべし。
さてまたとある日安らぎ堤で安らいじゃった。

ミズベリング楽しいです。
暑いけど川風そよそよがいいね。







また行こうね。


メゾンキツネとチキータ風の玉ねぎ頭。
知ってます?
卓球のチキータってチキータバナナのような形と方向で
回転かけるからチキータなんだって。
実況でオット〜今のはチキータバナナで水谷のナイスボールです!!とか言ったらウケるね。



それではまた!!
暑いけど元気じるしで行きましょう。