2025/11/27 07:50
これピンクのつぶかわゆい〜〜。フィンガーライムっていうんだそうです。しかもピンクの名前はピンキーアイスだって。世界ってすごいと思う。そういうこと若きシェフから学びます。これどんぶりで食べたい。何種...
2025/11/25 10:55
11月24日は軽井沢でアンティークマーケットに参加させていただきました。軽井沢CAFE SHOZOのある軽井沢コモングラウンズが会場なので参加してみたかったのでした。自分たちの好きがいっぱいの各ブースのみなさま...
2025/11/22 09:40
18日は沢田研二さんのライブツアー2025ファイナルのためお江戸へ。なんか東京は超久しぶりかな?と今頃気がつく。八重洲口の鉄鋼ビルにある鼎泰豊へ直行でランチです。めんまとビールが最強なんだけど今回は体調...
2025/11/19 07:24
今日は福島でNくらぶの役員会でしたが会報誌の発送日でもありました。来季号は100号を迎えるのでやんす。あの大震災にあった時も会員を励まそう安否確認しようと役員会=編集会議が招集され配送されたるび。この...
2025/11/17 10:21
今日はクリスマスみたいな華やいだ1日でした。ここはどこでしょうか?わたしゃ〜ガタコさんかってーの?ガタコさんとは新潟のお店や飲食店を紹介してる人です。ここは豊栄のリラさんというステンドグラスのカフェ...
2025/11/15 16:43
11月24日軽井沢アンティークマーケットに参加します。ワクワク。きっとこれで最後の参戦だと思うので感慨深いです。売れなかったらそのままバイヤーさんに買い取ってもらいますけど良い方に出会えるといいな。断...
2025/11/13 06:04
ふ〜〜結構落ち込んだことがあって美容院で白髪染めをしてそのまま豊栄へ。meは何しに豊栄へ。そのちゃんこれ見える?ここの通りが好き。鮨一さんの大将夫妻の顔が見たくなりました。お寿司も逸品だけどご夫妻に...
2025/11/11 07:13
これは昨日の続きなんだけど新津駅から歩いて1分くらいのところにマチーイシャという空間があります。広い紅葉のお庭を通抜けるとまぐろの専門店 蔵があります。ここは豊洲直送のマグロが美味しくて去年の今頃の...
2025/11/09 09:18
海の向こうに佐渡が見えます。わたくしは海のすぐ近くに住んでいます。夜には波の音が聞こえます。海の近くに住みたいなとずっと思っていたので叶って嬉しかったけど沖縄の海を感じて老後暮らせたらな。慶良間ブ...
2025/11/04 12:37
甘さたっぷりの薔薇の中トロ!!3連休は自宅のお掃除から〜の那須のお家🏡のお掃除へ。特にお庭の草🌱のお手入れ(おじさんのお仕事)とかちょこっとずつ窓を開けての風通しに通っています。お手入れというか知...
2025/11/01 10:04
とある日の予約の取れない登喜和寿司🍣に詣でてまいりました。ここは優勝しかなく出会えて本当に良かったところです。その昔わたくしが地理もわからず新発田(五十公野)の仕事を引き受けて3年間通ったのでいろ...
2025/10/27 12:59
10月はすごい月でした。山下達郎 さだまさし そして佐野元春のライブ。元春45周年ライブ見れて良かった。タイムマシンに何度も乗り込んでは現代に帰ってきたを繰り返したノスタルジックな時間。心が元気になり...
2025/10/21 06:37
グレイッシュな空の下の冬ざれた海。ああこれぞ日本海って感じです。そんな海の近くに素敵なカフェが。ずっと海岸線を登っていくとわたくしの住んでいるところに着きます。かっかわゆ〜〜い。ヨットとかに見た立...
2025/10/20 07:19
一応蕎麦粉のガレットなんだけど粉が古くて香りがとんでて美味しくなかったべ。見るからに不味そうでわろたね!なので果物だけ食べました。本日のお目覚め。これねこの前那須🍆の帰りに猪苗代の道の駅で買った桃...
2025/10/19 06:40
水曜日の新潟は爽やかな秋晴れで先週の軽井沢の一寸先も見えない霧と寒さが嘘のようです。その気候のジェットコースター的変化でわたくし謎の偏頭痛やらイライラとかだるさありありで病院へ行ってビタミン剤処方...















