2021/08/07 21:15



はね駒(こんま)以来のお二人。
とにかく見てくなんしょ。(福島弁ね)
ホントにいい映画。
冷徹なワタクシが3度ほど泣きました。
嗚咽系。
当たり前だけど高評価が嬉しい。
北川景子が綺麗すぎた。



本日の氷活 FILE vol.5 笹川団子のカキ氷です。



お店の前のベンチでいただきましたが目の前では車がバンバン通り
基本take out 推奨。

笹団氷

黒糖青きな粉

そしてDAIDOCOさんプレゼンツの桃。
おかわり用にミニサイズを設定してくれてるんが秀逸。
次回はいちご頼んでマイ練乳を持って行く〜〜。



そしてここに来ることができて幸せだ!!


新発田の第2楽章さん。
相変わらず素敵でした。




今日はコーヒーゼリーをいただきました。






さてそしてこの後はお互いに8月生まれのワタクシたち
登喜和寿司でお誕生日を祝いっこしました。






職人の技を堪能した馥郁(ふくいく)の時間。
海苔もゴマも香ばしい。
魅せられました。







利尻産 赤ウニ。

このおいなりさんの中身は
栗とくるみの甘炊き。
甘ジョッパクテ最高のいなり寿し。


とても美味しく所作が素晴らしい登喜和寿司さん。
次回はいつ予約が取れるかな?
おまけ:ワタクシのクラゲちゃんのセットアップ。
MARBLE SUDのものだと前にもお伝えしました。



涼んでください〜。
見てるだけで幸せ。
ではでは。
PS:野球の神様いましたね。
星野仙一も天国で喜んでいるだろうなあ。