2023/01/07 20:52

お正月気分が抜けてなんとなくふんわり〜な日々が過ぎていきます。
もうちょっと楽しかった東京おひとりさまの旅を振り返ります。
大江戸骨董市に出たいから(売る側の人としてね)朝の8時には搬入の様子とか見てました。
1月なのにあまり寒くなくて良かった。
東京の青空がとても綺麗。


こんなシュールなお洋服に出逢った。
邂逅。



お写真まだまだあるから見てね。





こういうのに弱い!!

こっち系にも弱いから。

これにも勝てない。

こりゃまた欲しい。

ましてやこれには勝つ感じがしない。
ついに降参!

持ち帰れないからkitteの郵便局から中国人バイヤーの隣で荷作りして送りました。
その梱包がこれ。⇩

中国人のバイヤーが冷ややかに見ていた。笑笑。
中国人バイヤーさんは薬を段ボール10個分爆買いしてました。



次回は15日です。
また行きましょう。

そして世田谷ボロ市もありますよってに。(15日と16日です)

kitteの地下で牛芯タン定食とクリームソーダ!




伊達の牛タンとクリームソーダはシュールで良いです。




そしてギャルソンへ。
欲しかったサイズを客注でゲッツ。


ギャルソン併設のカフェ ローズベーカリーでビーガンのキャロットケーキ。


ああ東京はいいな〜としみじみ。
ワイハみたいに眩しいくらいの太陽でした。
極寒のシベリアに帰ります〜〜。
知らんけど。



そうそう丸善にご用があってそっちに向かったら
なんと桜が咲いてた。
1月4日だよ〜〜。
てな訳で今日は一応ここまで。
6日のエピファニーに届くはずのガレット・デ・ロワは21時に届きましたが
わたくしはもう寝てました〜〜。
ではでは!
PS:もう年末から笑えるほど希望と絶望が入り乱れて大乱闘で大興奮。
ちょちょ待てよと思うほど絶望的に間違えてしまったり大幸運に見舞われたり
人生は塞翁が馬ですね〜。
涙ちょちょぎれたり超〜〜ラッキ〜だったり〜〜。