2023/09/03 06:40





この袖口素敵。
ちょっと修道女ちっくなデザインが素敵でした。

もう気が狂いそうでしょ?








それから自由が丘で台湾茶のぷちレッスンへ。




トトロの森に迷い込んだようなとこだけど
自由が丘の駅から5分くらいのところです。
どうしてここにたどり着くんだろうと
自分の運命と直感にちょっと感動!!











まずはかき氷からいただきます。
さっきも渋谷のカフェで食べたばかりだけど。
味も優しくてペロりんこいけました。


席茶シーチャのしつらい。


豆花がすごく美味しくて茹で落花生の虜になりました。
外は35度。
一煎目のお茶で心はす〜っと台湾へ。

今まで知らなかった地方の高山の青茶が本当に美味しくて。



ああもうこれ終わったら新潟へ帰るのですが
もう行きたいとこ行って見たいもの見て
買いたいもの買って美味しいお茶に出会って。
とても良かった夏旅でした。
何より暑いんだけどもう暑さを楽しんじゃえ〜みたいな
開き直りで楽しいからちっとも疲れ知らず。




さあ新潟へ帰ろうか。
だけどアップを忘れてたエルマーの大冒険展で
締めますので後1日東京旅物語
お付き合いください。
ではでは。