2023/10/16 07:32

寒い大雨の1日になりましたが心はポカポカ。
福島で25年続くNくらぶ(福島NICU親の会)の役員会でした。
コロナで対面の活動ができなくてSNSの時代なのにアナログな手作りな私たちの会。
それでもいつもママたちの心に寄り添うめっちゃか暖かい会なので
ワタクシは第3の子育てとして頑張っておるのですよ。
QRコード読み取ってね。



役員会を終えて姉と主人とお昼を食べて一路新潟へ向かう予定でしたが
コーヒー豆を買いたいと関谷コーヒーへ。



だるまストーブや焙煎機が渋いです。


福島大学の裏あたりにあります。
店内はドライフラワーが素敵でしたが
ひときわコスモスのピンクがかわちいくて
お庭に咲いてるお花が欲しいと言ったら
はい どうぞ とハサミを貸してくれましたの。
さすがは我が故郷福島の人です。
雨降っていたけど楽しくカットしました。

帰り道かわちいパン屋さんも発見。




この木のパンケースが欲しい。



絵本に出てくる森の中にあるようなパン屋さんです。


もっと行きたいところ会いたい人はいっぱいだったけど
さあ諦めて新潟に帰りましょう。

白鳥トンネルがかわちい^^/



すごい大雨の中新潟に着いたら古町で虹が。
古町どんどんはすごい盛り上がりだったみたいですね。






ではまた。