2025/03/24 05:47


ホワイトデーの日まで時間を戻します。
寿司登喜和の予約がラッキーにも取れてルンルンで向かいます。




美しくて惚れ惚れしてしまう海の幸。
大将の掛け声で始まるライブキッチン。
清々しい!!


美しい。




もうこれはやばい。
やばいとしか言えない。
香ばしいブラウン運動に包まれて幸せ。







もうこの蟹のうちこと蟹の実とのオムレツ風なんだけど
これはすごい。
すごいしか言えない。



この巻物ももう悶絶級なのです。
刻んだ落花生が入っていて美味しい。



穴子は塩かタレを選ばないとなのですが選びきれず呼吸困難になりそうなほど。
そしたら追加料金で両方オーダー可能となりホッとしました。




イワシが美味しくてお代わりしました。

甘じょっぱくて美味しい。
とにかくお寿司のおネタが美しくて写真撮るのが楽しすぎる。



ワンピース買うのやめて月に1回は登喜和寿司を楽しみにしています。
前も言ったけど体も心も整います。
お寿司セラピー。
サプリというか心の点滴。
魚のパワーというか日本料理の凄さ感じます。
大将が明るいからスタッフぅ〜の雰囲気もとても良くて本当に居心地がいいです。
いろんなお食事処があるけどここの凄さに出会えてありがとうしかない。
ワタクシ居心地悪い場所と人のところは無理なのです🤞
明るい店が一番です。
そしてもう一つはSAISONさんのカオヤム。

野外のイベントでの出店情報キャッチ。
行きたいけど別の用事が。
ガル〜〜〜!!(唸る声)

SAISONの攻め方がcoolです。
若いのに素晴らしいお二人だと思います。

そしてパキスタンのホーローのポットがこりゃまたかわゆくて。
タイのサラダに合うよね。
20年ぶりに黒磯の同じお店で買ってしまいました。

お二人のご協力により無事に我が家に届いたカオヤム!!
爽やかなバジルの香り。






大根の花も咲きました。

黒磯のSOMA JAPON!
セレクトが多国籍でツボです。
大谷フィーバーもいいけど天邪鬼だから全然つまんない。
偏向報道なくなるといいな。
やっぱ高校野球がいいね。
黒磯のお話は明日アップしますのでお楽しみに。
では3月ラストの1週間!!(ワタクシが3月嫌いの一端でもあります^^/)
卒業おめでとうだったり新天地への移動だったり
この1週間は本当になんというか悲喜こもごも人生のターニングポイント。
でもきっと別れには素敵なパワーがある。
それいっぱい経験して今がある。
お別れは悲しいけど必要なこと。
だから今を大切にできないことがないように
精一杯頑張ろうとしています。(笑)
卒業おめでとう。
本人は楽しかったと思うけど学費払ってくれたご両親様たち
お疲れ様でした!!
ではまた!!