2025/04/03 07:10


時計の針を3月30日に戻します。
海里に乗って新発田まで。
うわ〜〜い日頃の行いが良いからコンパートメントの座席ゲッツ!

前日にジュリーライブでI LOVE YOUビームをいっぱいいただいて
J光線を浴びてお肌ツヤツヤです。
細胞レベルで喜んでおります。




海里の停車駅で0番線もある新発田駅は鉄ちゃんがたくさんいました。





歩いて行こうと思いましたけどあまりにもさぶくてタクシーに乗ることに。
来週ももクロが来て新発田はオタクの聖地になるそうです。
良いね!押し活できるってことはとっても恵まれてると思う。
どんな年齢の人も好きのパワーで頑張ってください。


目指したのはここ2楽章。
素敵なクラシックカフェです。









クラシックの重厚なCDを聴きながら。
心緩む!!



マスターのコーヒーは絶品だと思います。



そして本日のメインはここ鮨 登喜和さんの新発田本店へコロナ以来の5年ぶりくらいの参戦。







目の前でうがさんの解体ショー!!








元同僚(現在酒田市在住)予約取ってくれてありがとう。
そしてご結婚おめでとう。
素敵な旦那さま紹介してくれて最高でした!!
再婚ってキーワード羨ましいかも^^/

登喜和さんと2学章はお向かいさんです。
本日2回目の第2楽章はこの方が新発田まで来てくれました。
2楽章という名のパンで登喜和鮨をサンドイッチ!!
なんと贅沢な時間!!



ワタクシ桃のコンポート!

noahさんイチジクのコンポート。

2楽章は今年50周年なんだそうです。
すごいメンバーのお祝いライブです。
フルートなんて滅多に聞けないし!
ワタクシは行きますんで皆様もぜひ。

いつもありがと。
カフェを巡る旅は続く!!
毎日が過ぎるの早くて早くて過ぎ去るって感じかな?
これは3月30日のお話なのでもうあれから5日も過ぎたってこと?
そんなわけで皆さま美味しいもの食べてガッツでいこうね。
ワタクシも来週から時間講師で高校に働きにいきます。
空前の人手不足なんだもんね。
ちょっとは人の役に立つ人生そしてお誘いしてもらえる自分でいたい。
長らく特別支援の沼にはまっていましたが専門に戻ります。
頑張ります。
ワタクシはやっぱお寿司の写真の美しさを撮りたいし
文章を書くのも好きだしそして備忘録としてもこのブログ自分の分身みたいに思っています。
そしてワタクシの日常の支えになっています。
忙しい日常の中でこれ見てホッとする時間持ってくだされば幸い^^/
そして皆様もワタクシもあまりこだわらずに気にせずにさらりといきましょう〜〜^^/
ではまた。