2025/06/11 06:02



浦佐から水戸に向かいました。

本当は土曜日には水戸のもずいち に参加予定でしたが主人が仕事でだいぶ前にキャンセル。

わたくしだけ新幹線で向かうことに。

今日は半袖が正解だったね。

大失敗。



サンシャイン池崎のような空前絶後なわたくし。

ジャスティ〜〜〜ス〜〜!!




今日のジュリーの会場はここ。

市民会館なのですが素敵です。

その向かいにある京成デパートの2階ホワイエでもずいち が開催されています。

出たかったな〜〜。




このお皿全種類欲しい〜〜!!

台湾茶の茶托になります。




わたくしはかなり長いこと憧れてきた作る人には結局なれなかった。

でも喋れる人=伝えることができるのでそっちの言の葉っぽい方でがんばりましょう。



可愛い。







この世界観がどうしても好きです。


楽しかった水戸も終わり。

人と違う日曜日の過ごし方。

人と違う人生なんだろうなと思います。

もうこれは運命ね。

抗わないようにしましょう。

なすがまま。

人にとっては変でも自分はありのままで暮らそう。


京成デパートの食堂エリア。

子供の頃デパートの最上階のレストラン街好きだったな。

ワンピースとカフェが好きなルーツはデパートにありだったんだ^^/

デパートってあるだけで幸せでウロウロしてました。

なんで古町は大和 ラフォーレ そして三越がなくなったんだかちゃんと検証して欲しい。

次回わたくしは鎌倉に参戦なので6月はとっ〜〜〜ても幸せ。

(5月がプチプチ鬱でした^^/)

えりちゃんありがと。

そうそう今回は神席でジュリーの綺麗な指も汗でびっしょりのシャツも見えたし

お肌がやっぱりじじいなんだと思うほど見えました。

ジュリーシャワーも浴びたような気がしました。

エアコンの関係か。

わたくしの両隣も大フンコー。

一生の思い出。

ご褒美多すぎです。

6月はジュリーのお誕生日なのでとにかく嬉しい。

今年はボランティアでやることが重なって盛岡と宇都宮をリセールに出してしまいました。

悔やまれる!!

今年も10公演に行く予定ですが来年は全公演行く夢果たせるかな?

なんせチケットが取れないのです。

さてと新潟の日常も愛しいです。





B級品の果物だけどそれはそれは味は美味しいです。








さあいろんなことゆっくり頑張らなくちゃ!!

でもぶっちゃけ6月は期せずして月の3分の1は新潟にはいないことになってしまった。

体育祭や中間テストの時は時間講師は授業がないのです。

平日のお休み!!これ最高ね!!

なので急に万博へ行こうになりました!!

今週は大学の友達と万博行ったり主人と松本古市でたり

そして月末は再び鎌倉でのジュリーライブは大人の休日くらぶで行って

そのままNくらぶの役員会や病院訪問とかどこかに行けるかなと妄想中。

やっぱり落ち着かない性格というかぶっ飛びのわたくしの人生だと思うのです。

でもそれもいつかは終わるからね!!ウインク^^/

今は会いたいに人に会いに行かなくちゃなんだけど

(そのちゃん今回はパスしました!!涙!)

今回はちょっと体調に自信がないからいつもは5つ回るとこ2つにして

引き算の美学で行きます。

ではまた帰ってきたらアップします。

ではまたね。

そうそう最後から2番目の恋なんであんなにいいのかなって考えてみた。

不安を抱えて人を愛して全力で生を謳歌してる。

生きてるってことはいつか死にゆくことなんだってアホ部長のお葬式から

今回のシリーズが始まった。

そんな年齢に自分達はきてしまったんだなんって。

人生には限りがあるってことで老後のことが丁寧に描かれた秀逸なドラマです。

だから切なさや優しさがごっちゃになってリアルに感情持っていかれるんだね。

老後の不安や孤独ちゃんと受け入れる準備楽しく緩やかに開始中。

今年前期高齢者だもんね。

嫌だけど静かに受け入れなくちゃね。

老後は今までに感じなかったこの2つの不安や孤独を自分なりに噛み締めて

ゆったりと静かに暮らせば良いかもね〜。

誰かと比べたら切ないけど昔の自分と比べたら

ちゃんと大人になれたしそしてしっかり素敵で元気な老婆になっている。

自分なりになりたかった唯一無二の大人になってると思う。

そうじゃないことは課題として引き続き頑張って行くのです。

困ったときに助けてくれる友達もいる。

離れてても好きな人は変わらないんです。

距離じゃないのよね。

歳をとるって素敵なことだなって。

ではいってきま〜〜す!!