2025/08/04 05:35




土曜日はみっちゃんをお誘いしてSAISONさんへ。
1学期お疲れ様。
いつも児童への温かい眼差しのみっちゃん先生。
わたくしの職場復帰を応援してくれてありがとう。
教育現場に戻れて良かった。
最初に新発田のときわ寿司に連れて行ってくれたのもみっちゃんだもんねえ。
長いおつきあいになりましたね。









ゴルゴンゾーラのアイスに悶絶!!

みっちゃんは7人目のお孫さんがもうすぐ生まれます。
幸せなことやね!


今度は何食べに行く?
そして恒例のパイセンNoël&後輩Noahさんfeaturing GREENさんの3人で
今日はSAISON が休日返上でカフェになるというので2日連続参上!!



鯛のオープンサンド!!
たまるか!!



ゴルゴンゾーラのアイス!!

たまるか!!


クイニーアマンに斜めに刺さったろうそくがオサレ。
その理由は蝋がお菓子にタレないためだと思うと若いのにプロ意識がすごい。


サプライズでお誕生日を祝ってもらいました。
うわ〜〜。
もう本当の心の中で泣く。
ありがとうね。


そしてこれからなんと妻夫木くんが舞台挨拶するという宝島をTーJOY万代に見に行きます。
ここでnoahさんとはお別れです。
やだよ〜〜。
1分でも多くいたいわたくしです^^/

宝島すごい映画でした。



たまるか!!
握手もしてもらえてびっくり!!
15年前くらいに感染列島という映画のエキストラで出ました。
ロケ地は旧市民病院でした。
そのことを握手の時言ったらすごい喜んでくれて
良い人間性が顔や言葉に現れてそんなにファンじゃないのに会えて良かった。



皆様この映画見るべきです。
こんなことがあったって知らなかった。
沖縄はスティグマだと改めて思いました。
スマホでくだらん見たくもない情報が溢れすぎて
大事な情報を見逃しそう。
自分の頭でしっかり考えなくちゃ。
そして今の政府に関心持たないと自分の国が誇れなくなってくるよ。
誇りが持てるように個人がしっかりと平和に心を寄せないと
為政者は戦争がお好きだからあっという間に押し寄せてくる。
それを押し返す力はやっぱり声をあげる事だっ!!!よね。
80年を迎える8月。
考えて行動したい反戦家Noëlでした!!
わたくしの反戦思想は子供の頃からの両親からの影響。
東京空襲体験者であるおばあちゃんから聞かされた東京空襲のリアル。
あまんきみこさんのちいちゃんのかげおくりやのあるひあるときの影響。


宝島の原作も読みたくなり図書館で借りてこようと思います。
こんな良いお席を取ってくれた(夜中の12時に)主人に感謝!!
ではまた!!