2025/08/19 06:34

ここはわたくしの心を捕まえて離さない古鶴堂さんのカフェです。

月に3日ほどオープンします。

石川県白山にあります。

ここはゾクゾクッとします。

もちろんいい意味で鳥肌!!

今日はお引越しで持っていけない古いガラスのケースや机をお引き取りしてくださるというので

キャラバンを借りて石川県白山市にある古鶴堂さんの倉庫の方にお邪魔してきました。

渋滞もあり6時間かかりました。

でも好きな人に会う時には遠さを感じません。




欲しいものだらけで発狂寸前でした!!

来週は新潟に来てくださるので今日は速攻さよならです。

本当に生まれた場所も違うのに出会えてこうやって会えて

本当に感謝しかありません。

そしてわたくしの空想Noël茶房がclosedになって賞味期限の古いお茶を廃棄して

本当に良いお茶だけ残ったな〜とか思い感慨にふけっていました。

やはり手放すと入ってくるのかな?

色々できないことがいっぱいあるわたくしですが

神様がまだまだ伸び代がある証拠とご褒美をくださる。

諦めるなとエールを送ってくれる。

天国にいる両親や恩師や親以上にわたくしを可愛がってくれた親戚の方たちが

空からいっぺことご褒美をくれるので受け止められないほどです。

だけどまだまだ受け取るパワーがあるんだと素直に頑張ります!!と思える

豊かな1日となりました。

さてその身にあまるご褒美とは‥



大雨の新潟を出発して上越あたりでピーカンに。

まだまだ夏真っ盛りなとある日犀川の通り沿いにあるfactory zoomer /lifeへと向かいました。

古鶴堂さんとのお約束が夕方なのでコーヒーでもいただきましょうと何げにパスタイムによったのですが〜〜。





卒倒

悶絶

たまるか〜〜〜!!!

またしても抱えきれないくらいのご褒美が空から

ヒュンヒュン振り注ぐのです。

お茶をいただきましょうと素敵な1階のカフェへ。

コーヒーしかないと言われてああ台湾茶飲みたかったな〜と囁きましたら

(いや相当でかい声だったかも!音量ではなく心の叫びが相手に波動で伝わったのかも!)

スタッフのかわゆい女の子が

今日は辻和美さんが在廊してるので聞いてきますと言ってくれて

辻さんが2階からまた天女のように舞い降りてこられました〜〜。

ありえね〜〜つうの。

辻さんがお茶のミニレクチャーをしてくださいましたのです。



白茶をチョイスしました。


かっかっかかわゆす〜〜〜!

かわゆいのに洗練されてる〜〜〜。

このトロトロな感じ伝わるかな?




もうどんだけ〜〜と魂が叫んでいます。




65年も生きてきて知らないことばかりだよ〜と

足るを知る謙虚なわたくしです。

そんなことより〜このプリンおいしいよ〜〜ん。


2つ目の茶箱がきました。

今度はキームンの紅茶です。






たゆたゆ  ぷるぷる 細胞レベルに溶け込んでいきます。

道具の用の美に惹かれます。

本当にこんな素敵な時間と空間とに感謝いたします。

日頃の行いが良いのでこんなリターンがくるのですね〜〜^^/




2階はお洋服を売っていました。




本当に幸せでございます。

ドライバーさんにはいつもあちこち連れて行っていただきありがとう。

最近(いつの頃からか)喧嘩しなくなったね〜。

もうお互いに興味もないって感じだもんね。^^/

あきらめとはちょっと違って相手を尊重できてるのかな?(いやちょっと違う!!笑)

喧嘩するってのは相手が好きで興味があるからだよね。

喧嘩って良いことだったんだ。(としみじみ思う^^/)

もう今はめんどくさいが先に立つ。

最近はお互いにjust a partnerという境地で心地よいです!!

(どうでもいいのとはちょっと違います^^/笑いや全然違うね^^/)

ほいたらね!

PS:辻和美さんの本ぶっちおすすめします。

綺麗でわかりやすい。

月とピエロのクグロフとクッキー。






ありがとう!金沢!!と白山市!!

時計を外す1日となりました。

長野ばっかり行ってたけど後半は石川 富山に行かねばなと!!

とにかく行きたいところ会いたい人がいることに感謝!!

長くなってしまいました。

本当はもっと書きたいけどこれにて。