2025/08/25 10:54



ここは福島県浅川町というところにあるにじいろお菓子店の奥のイートインコーナー。
meは何しに浅川町へ?
ここは栃木県寄りのところにあります。
今日は大好きすぎて愛して止まないジャルダンノスタルジックのお二人が
浅川にあるお菓子やさんでブーケのレッスンをしてくれるのでお誘いいただいて行ってきました〜〜!!
もうレッスンは何年も行ってないけど定期的にお花は買っていて自宅に送ってもらっていて
もっと正確にいうとタカさんと青江くんに会いたいからなるべく東京に行った時は
drop inしてお話をしたいな〜と思わせてくれたお二人とは長いお付き合いになりました。

笑顔が素敵すぎる。
セレブリティなおねーさま方とおばさま方のアイドルでもあります。

そのタカさんパテシエでもあり若い頃ここで修行していたそうです。
タカさんのスイーツが大好きです。
ルーツはここの美味しさなのね。

わたくしが神楽坂のレッスンに通っていたのは子供達が学生で東京に住んでいた頃。
見たこともないようなお花にハート撃たれてました。
そしてシャンペトル風という緑が綺麗な気取りのないお花に心が動きました。


こんな感じで草っぽくてかわゆいのにアンティークカラーも素敵なのです。
優しくて素敵なお二人もレッスンには超厳しくて
いっぱいダメ出しくらったけど
いつもなら厳し人苦手で速攻逃げるけどそのおかげで
スパイラルでちゃんとブーケを組めるようになったもんね。
厳しいって大事なんだっぺ。


まずは先生の完成品を解体して1本1本花材の説明があります。
タカさん素敵!!







わたくしの完成品はこれね。

かわゆ。
左の手がブルブルしています。
感動でじゃないよ。
お花重い。
感動は魂がふるふるね。
でもふるふるしながら組んでいました。


顔半分てもの良いね。
レッスンの後のご褒美も参加する理由です。







お宝にします。
業界じゃトップレベルのお二人なのに謙虚で気さくでかわゆい。
いつも仲良しのお二人が大きな声で笑う声が大〜〜好きです。
実はね〜〜去年白いお部屋にレッスンにきてくださる予定だったの。
びっくらぽんでしょ?
でもわたくしの準備不足で実現しなくて。
来てくださるってありえね〜〜つ〜の〜〜なんだけど
万難排してTRYできなかったわたくしのお詫びの言葉にまたチャンスがあるからと言ってくださり卒倒。


神楽坂へもレッスンに行かなくちゃね。
本日のドライバーさんはかき氷を食べながらパソコンでお仕事。



カフェオレかき氷だそうです。
食べた〜〜い。






毎週末時には3日連続で高速でどこかに行っていたけどやっと色々落ち着いて来ました。
そしてやっぱ福島は最高だね。
人が暖かくて明るいもん。
暗い人は嫌。
そして本日のお昼。


中島村という小室哲哉の故郷なんだけど(関係ないけど)
そこの藤鮨さんが美味しくて浅川町のレッスンの時はここへ。
トロがおいぴ。
甘くて海の香りがちゃんとします。
1年ぶりなのに覚えてくれてて優しい親戚のおじいちゃんおばあちゃんみたいなご夫妻。
皆様もわざわざ寄ってね。
中島村 藤鮨でググってね。


ググらないわたくしがググったらこんなかわゆな画像が。
も〜〜あのおじいちゃんたら乙女なのね〜〜。
次回はこれ頼みたい。
では夏休み終わってしまうけど嫌じゃな〜〜い。
大人なわたくしです。
高校野球見てたらやっぱり来年も高校で働きた〜〜い。
しかも野球強豪校に行きたいぞなもし。
ほいたらね〜〜。