2025/09/26 06:31
佐渡の島時間の沼にドボンと落ちたお話はいよいよ最終回を迎えます。
ちょうど1週間前の出来事なんだけどまだまだ夢の中にいるようでふわふわしています。
でもそのフワフワ感がとても心地良いのです。




ここには来れないと諦めていたけど親戚のおじちゃんの生まれ変わりのような
漁師あまちゃんのおかげで連れてきてもらえました。
わたくしの好きなテーマ困っている人がいたら助けるのは当たり前のこと。
そのさりげない優しさに感涙。









全く雑誌に載ってるような素敵な空間だよね。
美味しい朝食です。
器も素敵だ。

マーカスさんのところのパンだそうです。



海岸通りをバスで1時間かけて佐和田バスセンターへ。
到着の1分後に乗り継ぎバスが来てごつっつスリルの乗り継ぎクリア!
今走れないからここ怖かった。
良かった。




神社でどこでもドアがありました。
心にしまいこみました。

さあもう新潟へ戻ります。





そういえばさ〜佐渡ではお寿司屋さんの行かなかったので
新潟駅でお寿司をつまんで。
安堵のビールで一人やればできる子の自分に乾杯。
前も言ったと思うけど色々 不安 なんだよね。
最近落ち込むし。^^/
本当前はなうようになるからって思ってきたけど
今は やめたほうがいいんじゃない? って心の中誰かの声が聞こえてくるのです。
本当慎重に行きなさいってことだと解釈して頑張ります。



気分は吉永小百合さんでした。
わたくしこの 大人になったらしたいこと のキャッチコピーが大好きでした。
今は竹内豊さんがCMやっていて素敵。
このポスターにインスパイアーされて週末は村上や上越へ。
大好きな人たちもやってきます。
ワクワクを通り越して大興奮だよ〜〜。
朋友あり遠方より来る また楽しからずや。
SAISONのお二人 ウガさん 天然酵母のミューズ
そしてmikawaの麻ちゃん LA PAGODEのジルさんともちゃんとゆりえちゃん
そして気のいいおじさん 地元竹田漁師あまちゃん本当にありがとうございました。
ほいたらね。
あ〜これからあんぱんの最終回です。
佐渡ロスに続きあんぱんロスに落ちるんだろうな〜〜。
でも総集編があると言ってたな。
わたくしは千尋とひろしおじさんが大好きでした。
優しいって美しいし強い。
アンパンマン大好きな支援学校で出会った可愛い子たちの笑顔を後半毎日思い出していました。
わたくしが毎朝アンパンマン体操踊ってたなんて想像できますか?
あの子たちの笑顔のためならなんでもやってやると思って専門外のお仕事引き受けて
無謀でしたがやっぱり楽しかったのはあの子たちの笑顔のおかげです。
こりゃまた感謝!!
では仕事いってきま〜〜す。