2025/11/09 09:18


海の向こうに佐渡が見えます。
わたくしは海のすぐ近くに住んでいます。
夜には波の音が聞こえます。
海の近くに住みたいなとずっと思っていたので叶って嬉しかったけど
沖縄の海を感じて老後暮らせたらな。
慶良間ブルーに憧れていたからまた望めば叶うかも。

小春日和の新潟の海が綺麗でなんだか胸にギュッときました。
最近お散歩のコースを変えて海辺のコース。
ここから古町9番町までだいたい30分です。





なんかここにいることが不思議な感覚になってきます。
湊町新潟っていう感じがして港じゃなくて湊の漢字を使いたくなる。
今日のおひとり様ランチはここです。
そして木曜日は背徳の昼飲みを実施しております。
久しぶりにSAISONの美味しいランチが食べたいなと予約いれたら今回木曜日はおやすみとったそうで。
急遽黒衣さんへ2度目の訪問。
そして美味しいお酒もなるべくお店おすすめの日本酒を素直に応じています。

落花生おおまさかりの塩茹ででスタート。














そしておかわりはこれ。



やっぱりわたくしはウニが大好きです。
鼻にふわ〜〜っと突き抜ける

さて武道館まであと10日になりました。
デフリンピックも一つくらい見られるかな?
もう前はだ〜〜っと5ヶ所くらい走り回ったけど今はせいぜい近いところで
2ヶ所が精一杯だもんね。




新潟へきて本当に出逢えて良かったと思う小須戸のbitteさん。
いつも美術館みたいに美しい装飾のようなケーキたち。
今回はモンブランをいただきに。
ますます美しく美味しい秋の恵みをいただきました。






美味しい村上のほうじ茶。
何度このbitteの宝石のようなスイーツに助けられたかわかんない。
深謝いたします。
出会ってくれてありがとう。
ではみなさま引き続き素敵な週末を!!
