2021/11/27 16:56
ブルースターとデルフィニウムのクリスマスツリーかわゆいでしょ?こういうのエイって気合い入れて作れた日はきっぶんいいね。今日も早朝より赤いお部屋でまどろんでいます。眠いけど嬉しい。お花や野菜やお刺身...
2021/11/24 07:14
そういえばこのちっちゃなくま子。まだ名前をつけてなかった。てかそう言えば誰にも名付けずくま子と呼んでるかな。全くかわゆいなぁ。これ30年くらい前に買ったんだったかな?これよりのお写真はくま子とおはぎ...
2021/11/22 06:49
週末は早朝から張り切るワタクシ。ここで朝食をとったり新聞を読んだり雑誌読んだりいい音楽きいてwowowのオンデマンドで配信ドラマみたり。のへのへの時間を過ごします。極楽鳥ストレリチア やっぱりこのお花は...
2021/11/21 07:40
とある金曜日の黄昏時。クリスマスのお茶会の練習。ライトアップもいい感じです。胸の奥の方がギューとなるのです。ブルーにはそんな効果があるのかな?夢のような空間やっとこ落ち着いてきました。でもねサグラ...
2021/11/20 10:20
少しずつクリスマスのワクワク感を奏でる赤いお部屋。好きな季節がやって来ます。ある朝のおめざ。ソランジュさんのクロワッサン。昨日の夕日がすごかった。退勤後のお散歩。そして嬉しいサプライズ。主人がビッ...
2021/11/18 05:55
青空の中のドライブ湘南の風にハッとします。果てしなく続く海と青空。サーフボード片手の人たちが歩道を歩く。やっぱりここは特別な街です。箱根から相模湾沿いの道路を通って一路鎌倉へ。いつもの江ノ電コース...
2021/11/17 05:58
さて本日のお泊まりは希望のオーベルジュとはほど遠いけど 笑 かわゆいペンションでした。素朴で美味しい味付けは秋田出身のおかみさんの腕。あきたこまちのご飯がとても美味しかった。貸切の露天風呂。自然の...
2021/11/16 05:13
ポーラ美術館からお泊まりのペンションまでの途中にガラスの森美術館がありました。こういう温泉街のそれはしょぼいので観なくていいやと思ったけど行ってびっくり見てびっくり。とってもガラスの沼に溺れてしま...
2021/11/15 08:15
いつもの関越自動車道の旅は今回ちょっと東名高速まで伸びて箱根温泉へもみじ狩りの旅路に。まずはポーラ美術館でロニ・ホーン展を。朝の8時に新潟を出て到着は15時。7時間も車内に。渋滞もあったけどエコノミー...
2021/11/08 12:00
めっちゃビタミンカラーの朝食。土曜日の朝よりも日曜日の方が好きかもね。なんでかは不明だけど。B級品の柿やイチジクでミルフィーユ仕立てのフルーツタワー。🗼腹ペコあおむしの出てくる太陽みたいな色のかぼち...
2021/11/07 19:32
赤いお部屋で消毒したり模様替えしてたらサプライズの妖精現る。妖精はすっかりお母さんになってたくましくてでもちっとも変わらなくて。遠方からありがとね。とりあえずあったもので心からのウエルカム。本当に...
2021/11/07 07:47
赤いお部屋の模様替えに朝からこれでもかって張り切るワタクシ。土曜日のハイテンションぶりは異常です。笑笑だって夜は眠くて起きてられないから早朝の夜明け前の暗さじゃないと綺麗な写真取れないもんね。先週...
2021/11/06 06:29
久しぶりにお花を買いました。この時期になるともう春のお花が市場に出回ります。新潟は12月に入ってだと思うけど。アネモネやチューリップそしてラナンキュラス。形も可愛いけど色がね。ヒヤシンスの水栽培の球...
2021/11/05 06:41
角川武蔵ミュージアムの周りには神社があります。日本神社の美しさは武蔵野ならではだなといい風が吹いていた。木も石もなんだか神様が宿ってるような気がして尊い気持ちになる。先進と伝統の美しいフュージョン...
2021/11/03 19:52
お魚でも買って帰ろうと築地へ。ここは修学旅行で生徒達と訪れて以来ですがここで迷子探しにパニクったとブラック歴史を思い出した。携帯がつながらずまさかの誘拐かまでに発展したのです。懐かしくも冷や汗。そ...