2021/08/21 21:39

ポップでカラフルな夏の昼下がり リサガス活

リサとガスパールのお洋服を編んでいただきました。編み物の先生に本当に可愛くキュートなのを創作していただきワタクシ一生の宝にします。さてそんな世界一かわゆいラブリーなリサガスちゃんたちのお写真で和ん...

2021/08/19 07:58

テレビ見てると落ち込むから自分の好きな事に打ち込もうっと!!

美味しい味噌汁が飲みたいなぁとお散歩の帰りにこちらへ。空と佐渡と海が繋がっているのが遠くに見える。そして海には砂のようなブラウンのラインが。大雨の後だからかな?ビルの高いところからの眺めを見ると頑...

2021/08/18 08:52

過ぎ行く夏を愛しんでいます。

このお茶の葉のラッピング素敵です。お茶を注文してこのラッピングで届いた時の衝撃が今でも胸に残っています。綺麗な銀のタッセル。銀の糸がこんなに綺麗だなんて。これも15年くらい前のものです。プーアル茶の...

2021/08/16 20:56

本日の朝活と氷活とお茶活!!!

これね〜〜ミニチュア好きなワタクシのここ20年くらいのコレクション。糸まきの引き出しに入っていたのを綺麗に拭いてまた綺麗に引き出しにしまう作業コツコツやってます。BGMはsportifyのキョンキョンのホントの...

2021/08/16 08:41

もういつのことだか思い出してごらんって感じの出来事のまとめです。

これワタクシの夕食。トマトと生姜とお塩のスムージー。氷活の一つ。めっちゃ冷製うどんなんぞにも応用。実際にはバジルと紫蘇の葉も入れるから茶色くて映えない。でもめっちゃ美味しいのです。みなさまも美容と...

2021/08/15 16:32

なんて素敵な大人の夏時間!!

こちらは赤紫蘇ティー。最初は紫なんだけどすぐに赤になって茶色になっていきます。少しお塩を入れてソルティーにして冷やして飲むと美味しい。今一番のお気に入りです。いい香り。いい朝。こうして美味しいお茶...

2021/08/13 20:57

十日町から湯沢へ  そしてNoël’s カキ氷屋さん寒いのに急に張り切るの巻!!

十日町を後にして越後湯沢駅前の旅籠 (はたご)ISEN (伊仙)へ。Noël’s 氷活FILE vol.6  越後湯沢駅前 旅籠(はたご)伊仙の温泉カキ氷温泉で食べるから温泉カキ氷ではなく温泉水を凍らせてミネラルたっぷ...

2021/08/12 21:43

HAPPY BIRTHDAY TO ME!いえ〜〜い!Noël's かきごおりやさんオープン!

今日は空想Noël'sカキ氷やさんのお写真をリリースします。ワタクシの61回目のお誕生日を寿ぎあっしまった お祝いメッセージ忘れてもうたわという方も気にせずつらつらご覧になって涼んでください。全く真夏のラ...

2021/08/11 16:22

日本3大薬湯 松之山温泉 醸す森にて

主人からのお誕生日のプレゼントが松之山温泉のホステル醸す森にお泊まりでした。ワタクシはオーベルジュ玉城屋さんをリクエストしたのですがそれはまた次回によろしく。^^/新潟県民割で超お安くゆったりな夜...

2021/08/10 13:28

お誕生日はMa Maison bonjourで!

今年もホントのお誕生日を忘れてしまうほどのなん回目かのお誕生日会。ありがとうございます。マスターがホールでガナッシュのチョコケーキを焼いてくれた。ありがたき幸せです。真鯛のソテーにホタテゴロゴロ。...

2021/08/09 09:44

那須高原物語 再び2 もうひとつの美術館でしょうぶ学園の作品に触れて魂が揺さぶられました。

栃木県の大田原市の田園百選の美しい風景や夏らしい雲を楽しく眺めながら那珂川町にあるもうひとつの美術館へ。どうしてもどうしても行きたかった美術館です。もうひとつの美術館でしょうぶ学園の展示会があって...

2021/08/08 17:20

那須高原物語 再び1 逢う魔が時のMCAへテーブルセットを取りに行きました。

先週のとある平日のこと。ちょっとISETANにお買いものに行くような気持ちで那須高原へ。福島にいた頃の距離感で那須に行っています。 MCAとはMaria Country ’s Antiquesのことです。ここも親戚のおじちゃん...

2021/08/07 21:15

信じてる神様いますか?

はね駒(こんま)以来のお二人。とにかく見てくなんしょ。(福島弁ね)ホントにいい映画。冷徹なワタクシが3度ほど泣きました。嗚咽系。当たり前だけど高評価が嬉しい。北川景子が綺麗すぎた。本日の氷活 FILE vo...

2021/08/05 21:54

キネマの神様

役を引き継いだ際、「志村さんのお気持ちを抱きしめ、やり遂げる覚悟です」とコメントしていた沢田。この日は「あの日から新型コロナとともに歩んだ72歳、精一杯の姿です。せんないですが、志村さんのゴウが見...

2021/08/05 07:56

新潟が誇る老舗割烹 大橋屋vs伊藤屋のカキ氷物語 

ワタクシ氷の妖精Noëlが氷活レポートをいたしま〜〜す。氷活FILE vol.3  古町 割烹大橋屋こちら古町の老舗料亭大橋屋さん。マンゴーといちごミルク。料亭らしくお上品なお味。器も素敵。働いてるお嬢さんの...