2022/03/30 20:15
このかごはkegoyaさん作のトランクタイプ。しまったり飾ったりしてることが多いから今年はめいっぱい使おうと思います。さてそんなわけで今日はバスケット オールスターズです。さて3月もあと2日!!2022年の3月...
2022/03/29 19:51
春になって光が注ぐとわくわく嬉しいけど結構お部屋のあちこちの汚いとこが目についてしまってげんなりしたりもします。今日は磨きやシンジケート。重曹と雑巾持って朝も早よからふきふきセラピー。ワタクシはお...
2022/03/28 11:19
ウイーンの紅茶屋さんデンメアティーハウスというお店です。飲み口がすっきりでキルシェという茶葉が好き。ドイツ語で桜のことだそうで今日は桜三昧です。主人の選んだのはAPFELTASCHEというアップルパイなのです...
2022/03/27 18:02
離任式を終えて毎年いつもここにやりきった楽しかったと報告に行っていましたが今年は少しやるせない気持ちを抱えてて収まりがつかず悶々としてたからマ メゾン ボンジュールのマスターのお料理を食べて美味し...
2022/03/26 08:48
寂しくもあるけどきっとまた4月からワタクシを待っていてくれる子たちがいる。今度は少し遠い勤務地で大きな子供たちとの出会いが待っている。また懐かしい越後線の旅がワタクシを素敵な世界に連れて行ってくれる...
2022/03/23 18:19
その昔は吉野活版所という印刷会社でしたが喜口へ行くたびにここがめちゃくちゃに心から気になっていました。今はコーヒー豆の無人販売所です。レトロでシュールです。3階ではここを買い取ったマイクさんが英会話...
2022/03/21 04:55
3月は去る。やっぱり早いね。実は去年の暮れからあまり記憶になくて。あれもうすぐ桜が咲くのねってびっくり。それも頭も心も疲れていたらしいてな指摘に愕然。そうだったかもね〜。3.11だけでも十分傷を抱えて...
2022/03/20 07:12
お久しぶりぶり。いつも空想Noël茶房のブログを楽しみにしてくださる8名くらいの皆様ごきげんよう。この前弥彦へ行く途中燕のお花やさんで可愛いオダマキとムスカリの鉢を見つけました。そよ風にサラサラ揺れて...
2022/03/07 06:10
癒されちゃってます。メゾンキツネのワンピもミナペルホネンの子供のカーディガンも可愛いなって。でもぶっちゃけなんで🦊キツネなんてかわゆいと思うのかな?わからんわね。心の赴くままに!でも黄色は本当に元...
2022/03/03 20:12
ある日キツネがレモンをくわえてやって来たんだって。究極のメルヘン!!モロゾフありがとう!1.ストーリーブック2.眠りキツネのレモンケーキ3.夢見るキツネのレモンフラワー4.コレクションボックス 2段これ...
2022/02/28 20:07
昨日と打って変わって風の強い2月最後の日曜日。お約束通り2月は逃げていってしまうね。春一番が吹いたのかな?今日は美味しいものを食べて美味しいお茶しましょうとおうちでwowowの昔録画してた陽水ライブとか見...
2022/02/27 09:52
ここは先週に訪れた十日町のMonET美術館 旧キナーレです。夜のミュージアムのライトアップに再訪しました。天空のお花畑を2Fの窓からレモネードを飲みながらの鑑賞。幻想的で色の変化がかわゆくて心ゆるゆる眺...
2022/02/26 08:38
jardin から届いた春のお花便。大きくて茎が太くて凄すぎた。活けてたらあっという間に咲き誇ってしまいました。まだ蕾を何時間でも眺めていたかったのになぁ。もうどうしたらよいのやら。カワユイ。桃も満開でと...
2022/02/22 00:00
2022 02 22 猫 ニャンニャンの日なので黒猫同盟のお写真から。後から分かったけど2月22日は普通の猫の日。でも今日は2022年だからスーパー ニャンコの日なのだそうです。キョンキョンは保護猫を保護してるので...
2022/02/21 13:02
十日町大好きです。春は山菜が美味しいしちんころカワユイ。大地の芸術祭も松之山温泉も魅力的。3月6日まで 土日楽しそうなので行って見てください。時計が本当に時を刻んでいる。小夜子さんが愛した十日町な...