2025/08/21 09:52
まずは最愛の沢田研二さんのお話から。(加筆訂正あり)前回の水戸のライブからやっとJULIEに会えると喜んで参戦した福島県白河のジュリーライブでした。引っ越しもあり昨日は金沢だしお疲れのはずがジュリーの時...
2025/08/19 06:34
ここはわたくしの心を捕まえて離さない古鶴堂さんのカフェです。月に3日ほどオープンします。石川県白山にあります。ここはゾクゾクッとします。もちろんいい意味で鳥肌!!今日はお引越しで持っていけない古いガ...
2025/08/17 07:08
このおさしんは4月に新津あたりの道で偶然発見した桜と紫と白のモクレン3本。もう息もできないほどの感動と震えのようなワンシーン。ああ本当に新潟に来た理由はこの3本を見ることだったんだなって心から思った瞬...
2025/08/14 15:08
今日は山の日。海の日もあるから川の日とか湖の日とかも追加よろしくお願いします。週休3日もね!!恒例のパイセンNoëlと後輩noahさんのカフェ巡りお盆スペシャルで本日は長野県へ。まずは信濃インター降りてすぐ...
2025/08/12 01:00
テレビではちっとも見てなかったけど(8時30分には寝てしまうからね!)TVerで見てすっかりファンになってしまいました。賀来賢人くんかわゆい。あとねやっぱり江口洋介さんもが大好きなのです。スワロウテイル以...
2025/08/09 04:32
みなさま今までありがとう。赤いお部屋ぶっちゃけopenしてるかもわからない状態でしたのに^^/closeしました。な〜〜んちゃってなわたくしらしいとトホホな気持ちです。もう中は要らないものは廃棄が始まりまし...
2025/08/04 05:35
土曜日はみっちゃんをお誘いしてSAISONさんへ。1学期お疲れ様。いつも児童への温かい眼差しのみっちゃん先生。わたくしの職場復帰を応援してくれてありがとう。教育現場に戻れて良かった。最初に新発田のときわ...
2025/08/01 06:16
SAISONさんへお一人様ランチ。上半期のご褒美シリーズの第1弾です。地ビールからスタートです。お店に入ると薪の良い匂い。そしてパチパチ爆ぜる音。ハイビスカスのコンブチャ!!ウニとそば粉のガレット。100個...
2025/07/30 11:26
どっペリ坂にある異人池建築図書館喫茶店。☕️🍰🍦🍴カフェと喫茶店の違いは何?よくわからないけど喫茶店はナポリタンとかサンドイッチとかあってコーヒーをサイフォンやネルドリップで落とすみたいな感じ。昔は...
2025/07/29 06:47
夏空ってなんか綺麗で眩しいのに切ないと気がついたのはいつのことだろう。若いってことは素敵だけど残酷でもあったんだ。今人生の晩秋にさしかかり前期高齢者の自分としてはいい年寄りになるを目標に生きてきた...
2025/07/26 07:50
行きたかったよ〜。金沢銘菓紙ふうせんのスイカversion.甘さがいい感じで濃い烏龍茶に合います。らあめん倉井さんのラーメンはほんまにごっつう美味しいね。ラーメン ご飯 ビールのギルティ3重奏。しかしいい...
2025/07/24 10:59
古鶴堂さんの窓辺があまりに素敵で再掲載。1枚目はインスタからお借りしました。仙台cafe soyoさんの黄茶。キッシュはヤマベボッサさんのもの。滋養強壮 口福心から激しく通販をお勧めします。昨日は珍し...
2025/07/21 13:04
選挙だあいすきで生きてきましたが今回はなんだかアナログな昭和なわたくしはよくわからない選挙でありトランプ化する日本のような。お金のことばかりで教育や医療の視点がなくて変な国に生きてるなと失望感多か...
2025/07/15 05:52
ここは石川県白山市という金沢から車で30分くらいのところにある古鶴堂さんのカフェです。月に3日ほどオープンのコーヒーのとても美味しい洋館カフェ。ここんちの素敵な内装が変わるというので3連休前のオープ...
2025/07/14 08:53
財津和夫さん with 姫野達也さんのライブに富山へ。もうもう胸がいっぱい。財津さんはずっと椅子に座っていたし会場は老人ホームみたいでした。それだけ時が流れたんだなとしみじみ。杖をついてゆっくりゆっくり...