2025/10/18 07:44
10月の登喜和寿司🍣さん予約が取れてうっれしい。ず〜〜っと楽しみにしてて食べ終わったらヒューンと脱力^^/わたくしは登喜和神社⛩️と呼んでおりいつも拝んでいるほど心酔してます。この唯一無二のすごい魅力...
2025/10/16 05:10
連休の2日目は那須🍆でいろいろ。前日の軽井沢での氷雨が嘘のような爽やかな那須高原です。朝食にスタバは贅沢なんだけど園ちゃんからプレペイドカードもらってたんでそれ今頃使わせてもらったよ。ありがとね。UF...
2025/10/14 05:36
左の扉が MANOなんですが右の白いところは一年という名前の北欧風パン屋さん。かもめ食堂に憧れた世代かな?かもめ食堂ヘルシンキに行った時に行きましたけど満席で諦めましたっけ。あ!昨日閉店だったそうですね...
2025/10/13 09:49
すごい霧の中気温10度の軽井沢に向かっています。寒いけどこんな日が心から大好き。早く冬物のコートやワンピース着たい。軽井沢レイクタウンの洋館ホテルコリント。今年の1月に予約の取れないここに空きがあるの...
2025/10/11 06:21
新潟県民会館の入り口のオブジェ。なかなか素敵かもね。オノマトペはポケモンの曲。なんてポップで可愛らしい曲なのです。50年前にタイムスリップです。ハートにどっか〜〜んと花火が打ち上がりました。達郎の曲...
2025/10/06 19:22
コレね〜あまりにも行きたくて行きたくておじさん=ドライバーさんに行きたい気持ち熱弁してみたら最初は遠いから渋ってたんだけど行ってみようと重い腰をあげてくれた。前から行く予定だったけど雨の予報がネッ...
2025/10/05 06:36
皆様是非ご覧くださいね。わたくしは今からもう嬉しくてフンコー(興奮のこと:ジュリーファンならわかる)してます。あんぱんロス半端ないですね。ヤムおじさんの総集編求むです。そして皆様ジュリーも朝ドラに...
2025/10/04 06:33
ここはホテルイタリア軒5階にあります歴史展示室です。好きな空間。イタリア軒と提携のお寿司屋さんでここを紹介されました。極みというけどウニがないとのことでテンションガタ落ち。たいら貝というのを生まれ...
2025/09/30 05:32
気分はすっかり吉永小百合なわたくしです。新潟は広くていろんな市町村があります。今日は宮城県東松島からソウルメイトあけたん夫妻がやってくると言うのでどこに行こうと考えてそうだ!村上茶のヌン活にしよう...
2025/09/29 08:54
今日はお一人様で上越へ。鉄ちゃんの旅。駅の建物が素敵。ここはえちごトキめき鉄道という第3セクターの駅です。上越世界高田館で見学したかったけど(ワンコインで)もう上映が始まってしまってアウトでした。...
2025/09/27 06:32
とある日の新潟のお天気のいい日の青空にびっくりです。東区の方からバスに乗ってきて万代シティで乗り換えますがそのバス停の前の銀杏のスズナリが可愛すぎました。どこにいても旅人気分でシャッターを押してし...
2025/09/26 06:31
佐渡の島時間の沼にドボンと落ちたお話はいよいよ最終回を迎えます。ちょうど1週間前の出来事なんだけどまだまだ夢の中にいるようでふわふわしています。でもそのフワフワ感がとても心地良いのです。ここには来...
2025/09/24 04:57
最近はお散歩の時間を夕日が落ちるあたりに設定して夕日を見てたけどその下は佐渡なんだね。本当に人って(特に自分は)見てるようで見てないのだわね。大切なものは目に見えないんだよって星の王子さまが言って...
2025/09/23 08:45
みなさま1枚のこの写真が今回の佐渡に恋に落ちてしまったスタートのおさしんです。いわゆる0章のページ。素敵すぎた真夏のプロローグ。思い出しても胸キュワンキュワン。この日はSAISONでUGAさんとのコラボがあ...
2025/09/22 06:15
今年1月に超ド級のご褒美が降臨しました。軽井沢のホテルコリントが素敵で泊まりたいけどお値段が高く予約も取れないと諦めていたら1室空いててしかもお正月休み明けの最終日だったのお値段がびっくりの安さで速...















