2022/10/07 06:33
sugar coatさんのプリンが食べたくて白山駅からタクシーでdrop in.閉店時間10分前に滑り込みセーフ。お紅茶いただく時間はなかったけどそれでも十分。プリンが美味しい。閉店間際特権*2階独り占め。さてここはs...
2022/10/04 21:53
屋台のコーヒー屋さんアラジン。もう胸がいっぱいになります。50年もコツコツと。たった1杯のコーヒーだけを無骨に。それがホントに美味しいのです。ワタクシコーヒーはそんなに好きじゃないのだけどホントに...
2022/10/04 02:40
相変わらず素敵な佇まいの金谷ホテル。伊東の川奈ホテル 軽井沢の万平ホテルに続き3つ目のクラシックホテル。なんて素敵な空間。名物の百年カレー。鴨肉たっぷり。このカレーのお味万代にあるpicに似てて美味し...
2022/10/03 06:28
早朝の東北自走車道ではしゃぐワタクシ。めっちゃいいお天気です。嬉しくて眠れないと言ってもワタクシはホントに眠れないってことはなく良い睡眠の人です。でも心は大興奮中。7月の初日渋谷LINE CUBEはチケット...
2022/09/30 20:28
この画像の意味わかるかな?ワタクシの住む官舎が停電だと職場に連絡が。1階の角部屋だからやばかったらしい。その理由が台風でもないのに松林が倒れて電線が切れたと。ホント何が起きるかわかんないよね。仕方...
2022/09/25 20:04
ちょっとだけ秋仕様になった白いお部屋。骨董市で買って来たもの飾ったりお掃除したりしたけどどうもなんだか中途半端です。でもゆたゆたして涼しげな昼下がり。良いシルバーウィークでした。クリーマーポットは...
2022/09/25 06:58
レースの白い帽子ほし〜〜い^^/郵便局に行くついでにモンゴルフェアへちょいdrop in.ここは万代島です。ワタクシが新潟に来た頃ここはお魚市場というかお土産にカニとか買ってたところ。今のピア万代みたいな...
2022/09/24 08:48
ぐんまフラワーパークに行って来ました。水墨画のようにグレイッシュな雲が低く垂れ込めて時折降るつける雨にやめようかなとも思ったけどいいえワタクシは晴れ女。雨雲ぶっ放すという意気込みで GO.やっぱり雨は...
2022/09/19 21:01
田島征三さんの絵本と木の実の美術館。鉢カフェです。ああ楽しかったです。自然の美しさに感謝。こんなに楽しいのにあんまり行かないでゴメンね。だって暑いから。秋にはもう少し行きたいな。連休1日目は朝から...
2022/09/19 07:44
今日は大好きで大切な後輩 noahさんと大地の芸術祭へ。ここは標高384mの山頂に佇む松代城の中です。ここまで山道を15分登らないと辿りつけない。途中休憩所で休んでアイス食べて杖を借りて登りました。もうっゼ...
2022/09/17 10:00
パフェが食べたいなと一応結婚記念日のデートはここ。デザート専門店 デセールサロン エテ 新和にあります。甘いものばかりだから途中で梅昆布茶を。目の前でパフォーマンスしてくれました。カウンター式で4...
2022/09/14 19:51
甲州市のぶどうの画像お借りしました。ワタクシの職場の子が描いたぶどう。ぶどうはパープル一色や黄緑一色で描く子が多いけどさすがうちの子達は違うよね〜。カラフルでポップ。感性が豊かな子達と毎日が幸せで...
2022/09/13 05:22
三軒茶屋のシアタートラムで大人計画モチロンプロデュース阿修羅の如くを見に行く。最近はスタッフ側だったからキョンキョンが出るのを見るのは久しぶり。お蘭登場(堤慎一と共演)以来です。。乗りたかったトラ...
2022/09/12 05:32
東京から車で1時間ちょいだから行ってしまおうと思いましたがなんとなんと首都高大渋滞でしたので7時に出てついたのが11時。遊ぶ時間が3時間減ってしまったのでリサガスタウンと観覧車1個に絞り。また夢が叶い...
2022/09/11 07:53
ここは月夜野インターを出てすぐの銀の月です。美味しいカツレツとお茶で有名なお店ですがユーミンがSURF&SNOWの時にお食事をするというのでファンの間では聖地になっています。もちろんユーミンシートに座り...