2024/04/04 07:29
おはヨーグルト。年寄りの朝は早い!!嫌になっちゃうほど早く眼が覚めるからサクサク早く行動します。早朝の石巻漁港が素敵。2011年にテレビで見たここの画像に身も心も凍りついたから自然の力を嫌という程見せ...
2024/04/02 18:37
3月末の旅のお話です。黒磯にて。まだSHOZOがオープンしてないので黒磯駅前のカナルでお茶をしたりパンを買ったり。綺麗なお花を見てたらお花を買いたくなりました。DEAR FOLKS & FLOWERSさんの...
2024/04/02 08:37
たまごとウサギとひよこと羊と集まれ〜〜。このウサギとひよこ大好き!!とってもらぶり〜。今年はアニョーパスカルを失念していました。カラフルでポップです。RARI YOSHIOさんのたまご好きすぎでどうしたらこん...
2024/03/30 06:24
去年の12月22日から1月8日まで長男の住むNYへ。当時に配信してましたが1月1日の震災のことを思ってちょっとまだ心が整わずアップを控えていたら帰国時に携帯が盗まれたか落としたかとにかく忽然と消えて写真もパ...
2024/03/27 20:11
美味しかったなんてものではありません。これはまさに夢のコラボでした。新発田のお寿司屋さんながしまとSAISONのがっぷり四つ。もうワクワクが止まらないもんね。これトマトジュースなんです。赤くないのはなぜ...
2024/03/26 22:05
とってもお久しぶりに行きたかった和島ツールモンドBague.ウエイティングルームの暖炉の暖かさにここのレストランの昔とちっとも変わらないプロ意識の高さを垣間見ました。外食に疎い主人と次男(チーム真面目)...
2024/03/26 12:51
仙台のcafes soyoさんに心をもっていかれています。一つ一つのことにバキュ〜〜ン バッキュ〜〜〜ンと撃たれまくっています。どれもこれも美味しいのです!デザートも今まで食べたことがないような懐かしいよう...
2024/03/25 06:36
あら還の方はわかるかな?今のHanakoやozが春になると吉祥寺か鎌倉か京都特集を組むようにワタクシの中学生の頃はnon・noの春はギンガムチェックなのだってな感じでした。そんでふわふわのロングヘアーでバスケッ...
2024/03/23 15:41
松海が丘にあるコノハナさんとってもラブリーでワタクシやっと新潟で苦節20年!笑!素敵なお花屋さん見つけました。NOEL'S PRIVATE GALLERY BON-WEEKENDの箱庭の花壇を作っていただきました。そこで鳥かごのギャ...
2024/03/22 20:23
3月22日の朝に窓にあられが当たるぱちぱちという音がして窓を開けたら椿の赤が1輪。なんだかとても綺麗。写真ではあまりわからないと思うけどはっとするけど綺麗な赤。赤いお部屋頑張れって言われてるみたいでし...
2024/03/20 10:27
何をどう切り取ってお伝えすればいいのか少し脳が大興奮状態にあります。オラオラのトランス状態。それほど大きな波を感じてる日々。言葉では言い表せないくらいの感動そしてその余韻。山本文弥さんの花の会に参...
2024/03/19 07:56
朝の5時に散歩へ!いつもなわて通りとmina perhonenしか行かないからとてももったいなかったな。そして搬入して来ました。ビビるほどの強風でしたがきっとワタクシは晴れ女なので大丈夫でしょう。スタートは10時...
2024/03/18 07:05
さあ古いものを積んで一路松本へ向かいます。ず〜〜っといきたかったのです。こつこつ 豆と器。今年ワタクシは全てにおいてヴィンテージイヤーです。ハズレなし!!ハズレの世界とさよならしたら本当に呼吸が楽...
2024/03/16 07:27
日本橋三越へ東京駅から無料の巡回バスがあります。YOUは何しに三越へ?憧れの京都ソワレのイートインがあるのでした。インスタフォローしてるとイベント情報がいっぱいあって気が狂いそうですね〜。この夜会のゼ...
2024/03/15 06:29
日常が幸せに溢れすぎて溺れそう。NOEL'S PRIVATE GALLERY BON-WEEKEND 通称白いお部屋でイースターの頃のお茶会の様子をチラリお見せします。sugar coatさんでミモザのケーキを焼いてもらいました。素敵すぎるゲ...