2022/08/17 07:47

有朋自遠方来。不亦楽乎。  (朋有り遠方より来たる、亦楽しからず乎)

待ち合わせは新潟市立美術館のカフェです。バタフラーピーのクリームソーダ。かわゆす。喋っていたら美術館が終わってしまった。凛として素敵な佇まいのはたけやま。赤酢の酢飯でいただくのは生まれて初めて。そ...

2022/08/16 06:44

La  pâtisserie et  boulangerie de Noëlさんのパンケース 2

夏休みの工作気分で作ってみたけどなかなかいい写真が撮れないね。新津への道は秋のコスモス街道の一つ前の季節は向日葵街道です。でもその向日葵の前に少しだけ咲いているコスモスが可愛らしく風に揺れていまし...

2022/08/15 06:21

岩室温泉の旅情に絆されて(ほだされて)とり蔦さんでほろ酔いないい夜です。

なんか最近インスタに◯◯な人てなのがきます。こんなの。なんか当たってるようなほっといてほしいような?最初はなんだこりゃとか思っていたけど結構ヒントがいっぱい。なんだか妙に納得したりしてるけどやっぱう...

2022/08/13 09:39

La  pâtisserie et  boulangerie de Noëlさんのパンケース 1

ああもうかわゆいですね。爽やかです。アンティークのパンケースに並ぶ素朴なパンやお菓子たち。SUN BAKEさんが朝の7時からやっているからお散歩ついでに買って赤いお部屋で食べてたりします。そんなゆるい1日の...

2022/08/11 20:19

和田誠展とBD  DINNER!!

 全くいい時代を生きてたんだなぁ。戦争もなく平和すぎたワタクシたちの若かった時代。胸がキュ〜〜んとしました。激しく推す!!半日はかけて見る価値あるんよ。見っけ。じゅ〜り〜〜〜!!イラストでも会...

2022/08/11 07:33

花巻の宮沢賢治童話館で究極のメルヘンそして仙台七夕で楽しかった東北ツアーファイナル!!

ハーフサイズです。弘前を後にして奥州SAでぴょんぴょん舎のキッチンカー発見。ジュリーの赤いトラックみたいでテンション上がります。お昼をささっと済ませ目指すは花巻市の宮沢賢治童話村。今日はライトアップ...

2022/08/09 19:59

赤いブロックチェックのワンピで弘前観光大使に自分で勝手に任命!2 レトロモダンな洋館巡り!!

カトリック弘前教会ロマネスク様式なのに礼拝堂は畳敷でした。早く大雨が止みますように。これは8月8日の写真です。たった1日前のことなのに遠い昔のように。ここは旧第五十九銀行本店(青森銀行記念館)です。て...

2022/08/09 09:15

赤いブロックチェックのワンピで弘前観光大使に自分で勝手に任命!1 りんご畑鉄道のなんてかわゆいこと!

こちら中央弘前駅でございま〜〜す。りんご畑鉄道があまりにかわゆく朝の6時から大騒ぎ!!正式名称は弘南鉄道。高校生が通学で使うらしい。羨ましい〜。夜なんか素敵だろうなぁ。ワタクシをキャンぺーンおばちゃ...

2022/08/08 06:17

そうだ!青森に行こう!!!

山内丸山遺跡のところにある広大な敷地に青森県立美術館はあります。もう楽しすぎてぶっ飛んじゃうね。ここの制服はmina perhonenなのです。長野県立美術館はmameの黒河内さん。それだけでもすごいのよね!!頑張...

2022/08/08 05:25

仕事帰りの寄り道特集です!!

taibow cafeのしらたまあんみつとか美味しいよ。ココンチのはなんでも美味い。塩とお醤油に分かれてて両方美味しいです。油そばの和え玉(替え玉ではないのよ)が最高なんだけど朝食抜きで行かないと完食できない...

2022/08/01 06:22

出会えたことに感謝しています!kegoyaのオープンデイへ!!

雨に煙る関川村を抜けて白い森と言われる山形県の小国町へ向かっています。米坂線の線路を超えるとそこはメルヘンのような世界。ここは小国町にあるkegoyaさんのアトリエです。山の神様に愛された素敵な女性の熊...

2022/07/31 09:53

カシワバアジサイに励まされて海の家で浴衣でバースデイパーチー笑

みなさま暑中お見舞い申し上げます。ワタクシたちリサガスファミリーのゴッドマザーNoël氏。赤いお部屋を大掃除し真夏バージョンにしてなんだかワクワクそわそわ何か企んでるみたいだよ。なんか綺麗なカシワバア...

2022/07/28 07:41

かしわば紫陽花の世界観がこんなに素敵だなんて!!

美しい白。綺麗な緑。今日はコメントなしでただただ画像をお楽しみください。では暑い夏ですが涼しい気持ちでお過ごしあれ!

2022/07/25 07:34

新潟で暮らしています。

今一番食べたいのは(買いたいのはこれ)!!銀座の三越地下ジョアンにて。24日はJULIE  LINECUBEでツアーの初日でしたがチケット取れず撃沈。25日のSKYE(チケットあり)にさえもなんだかいく気にもなれず...

2022/07/23 02:58

旅人Noël!!素敵な人たちに愛に行きたいから働いています! 金沢ラプソディ3

いよいよ金沢の旅の本丸のお話。ここまでのお画像はインスタからお借りしました。いよいよ最終章!この方に愛に行く旅でした!!!!のとじま水族館や図書館やminaや月とピエロで大興奮してたからもうどうやって...